〜私が世界を変えていく


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  1. 子育て

息子という生きもの

三姉妹で女子校育ちの私は、男子の生態というものを知らない。息子は、小さい頃から本当に謎の生きものだった。食い意地が張っているのに、すぐ…

  1. エッセイ

年末の優先順位

年末の思い出といえば、おせち作りのお手伝い。掘りごたつに入りながら、お煮しめ用に彫刻刀を使って、クワイを鈴の形に切りコンニャクをねじりにんじん…

  1. エッセイ

子供の長期休暇は大変!?

「冬休みが始まって、途端に自分時間がなくなった」小学生のお子さんを持つママが言った。こういうときあぁ私は一番大変な育児…

  1. エッセイ

本番前なのに

ここ1ヶ月、食べ放題である。体重は2キロ増。「えーー!? 今からが本番やのにっ‼︎」長女に悲鳴を上げられた。今日…

  1. エッセイ

サンタを待つ心※16禁

NHK-FMの番組を担当していた20代の頃クリスマスの思い出を語って、視聴者からお叱りを受けたことがある。※ 以下、16禁…

  1. エッセイ

言葉の力は、時に

「元気なあいだは放っておいて。ボケたらよろしくね〜。」姑が、繰り返し言う。いい加減にして欲しい…我慢の限界だった。その頃、実父が認知症…

  1. エッセイ

嫌だけど、行く

あ、めんどくさいなぁ。。。朝起きるなり、頭に浮かんだのが、この言葉。今日の予定に、ときめかない💧朝からそんなん…

  1. マインド・占い

幸せになるために

私の人生のターニングポイントと言えるできごとは、今のところふたつ。ひとつめは結婚。実は、結婚した途端、心身共になんとなくの不調…

  1. エッセイ

母親の仕事は、待つこと

こんなに緊張する助手席は初めてかもしれない。車内で、全く眠気が起きないのは久しぶりだ。ここ数年、更年期なのか!?運転していても睡魔に襲われることが多い…

  1. マインド・占い

奴隷は鎖を自慢する

「夫が非協力的だから、こんなに大変」「母親だから、ちゃんとしなくちゃいけない」「お金は大切だから、有益なことにしか使っちゃいけない」か…

  1. 夫という生きもの

親子愛

夫が泣くのを初めて見た。その夜遅く、夫は不思議そうに「親友から、やっと肩の荷が降りたなと言われた」と言った。実は私も夫の涙に驚…

  1. 占星術

蠍座の原動力

オタク気質の蠍座は、これ!となったらとことん追いかけ突き詰めると言われている。ところが、太陽・水星”蠍座”の私は案外、そうでもない。ス…

  1. エッセイ

#1 あのとき

あのとき頬を赤らめ「誓います」と言ったのは、紛れもない私の意志だったという認め難い事実。結婚生活20年…

  1. マインド・占い

緊急出動案件同時多発💧

夫:動悸と胸の痛みで一睡もできず  →片道1時間の運転出動要請次女:微熱・・・夜には39度   →ここぞとばかりにスイーツ(冷)要求長男:財布…

  1. 九星気学

「線路日」の活用法 〜九星気学

九星気学には”線路”という暦の見方がある。物事を発展させて、長く続かせてくれるスタートに最適の日。※現在電車のレールに使われている”線路”は、…

  1. 夫という生きもの

もしかして、だけど

我が家には1年に1度、花が届く。主人が所属している団体が「おめでとうございます」というメッセージを添えて結婚記念日を祝ってくれるのだ。…

  1. マインド・占い

感情は脳の錯覚

かつて大切なものを失い、息もできないほど動揺していた私を支えてくれたのは「感情は脳の錯覚」という言葉だった。吹き荒れる…

  1. マインド・占い

緊急出動案件同時多発💧

夫:動悸と胸の痛みで一睡もできず  →片道1時間の運転出動要請次女:微熱・・・夜には39度   →ここぞとばかりにスイーツ(冷)要求長男:財布…

  1. マインド・占い

仕事がしたい

「そんなに稼ぐ必要ないやん」と、夫に言われた。断っておくが、私はそんなに高額を”稼いでいる”訳ではない。そもそも、稼ぐという言葉に、違…


 

mako

 

”自分好き”で世界は煌めく。
 
人生が好転する言葉選びをお手伝いする
元フリーアナウンサー。

  1. 子供の長期休暇は大変!?
  2. 富士登山は突然に
  3. 木の上で、おままごと
  4. スマホ命
  5. 50代大人気インスタグラマーと昼下がりの密会
PAGE TOP