ここ1ヶ月、食べ放題である。
体重は2キロ増。
「えーー!? 今からが本番やのにっ‼︎」
長女に悲鳴を上げられた。
今日はクリスマスイブ
彼女のいう通り、これからが体重増加シーズン本番だ。
やばい。。。
毎朝、胃腸が重いなと思いながら目を覚ます。
あごの真ん中あたりに、口内炎もできている
まずい。。。
この家を建てたときに、夫の反対を押し切ってつけた暖炉。
寒がりの夫は、今や「最高やな」と誰よりも喜んでいる。目論見通りだ。
この暖炉でつくる焼き芋が、最高に美味しくて、毎晩食べてしまう。
「暖炉で焼いたお芋にバニラアイスを乗せたのが、冬の最高のスイーツ」
と岐阜の友達が言っていた。
それは、、、、やばい食べものだ。
いつか、特別な日に食べよう♡
あぁ、本番に突入してしまった。
ここからの10日間が勝負だ。
妙齢となったが、お肉もスイーツもいくらでも食べられる。
「もう、量はいらないよねぇ」
という同世代の話の輪には入れない。
許されるなら、4号サイズのホールケーキは1人で全部食べたい。
食べられるに違いない。
私はどうやら極端な性質なのだと、この歳になって知った。
1日1食を厳格に守るか、こうやって食べ放題な日々を送るか、どちらかになってしまう。
「本当に美味しいものを少量いただくのが、いいですよね」
とか、大人の発言をしてみたい。
毎朝、胃腸が重いなと思いながら目覚めることに飽きてきた。
そろそろ1日1食の軽やかな日々に戻そうかな。
食べることは幸せだけれど、
やめてみると、めちゃくちゃ時間が余ることに驚く。
何を食べようかな?に始まり、
準備をして、
食べて、
ちょっとのんびりして、
後片付けをして、
には、かなりの時間を使っている。
1日1食にすると、身体も軽いし時間もできて、一石何鳥にもなる。
そういえば、今は年末大忙しシーズンでもあった。
毎日、時間がなくて大掃除がいまいち進んでいないのだけれど、
そうか、、食べることに時間を使いすぎている。
さすがに高校生の息子には負けるが、推定85キロの夫よりも明らかに私の方がよく食べる
よし、やるか。。。
ダイエットは、明日から♡
この記事へのコメントはありません。