〜私が世界を変えていく


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  1. エッセイ

どっちか、以外の選択

「え!? 両方ですか??」そんな贅沢そんな無茶そんなの、あり得ない、、、よね?どちらにしようか悩んでいたときに、「両方叶えればいいじゃない」と…

  1. エッセイ

自分を責めるということ

一年前に思い切って整理した本棚には、厳選したお気に入りの本だけが並んでいる。そのうちの一冊『ブッタとシッタカブッタ』20年前に発行された本でサブタイト…

  1. マインド・占い

仕事がしたい

「そんなに稼ぐ必要ないやん」と、夫に言われた。断っておくが、私はそんなに高額を”稼いでいる”訳ではない。そもそも、稼ぐという言葉に、違…

  1. マインド・占い

感情は脳の錯覚

かつて大切なものを失い、息もできないほど動揺していた私を支えてくれたのは「感情は脳の錯覚」という言葉だった。吹き荒れる…

  1. マインド・占い

セルフイメージの高い人

居酒屋で2杯目のビールを飲み終えた頃に聞いた話は、酔いのせいもあってか思いがけず抵抗感なく小さな驚きと共に、私の中にスッと入ってきた。…

  1. マインド・占い

それ、本当に欲しいの?

「それは、あなたにとって必要なものなのか」と問われたのは、初めてだった。馴染みのある問いは「あなたの欲しいものは?」「あなたがやりたい…

  1. マインド・占い

GOOD LOSERであれ

子供のスポーツを通して、私は自分の至らなさを嫌というほど感じてきた。そのひとつにして、最大とも言える課題が”GOOD LOSERである…

  1. 占星術

蠍座の原動力

オタク気質の蠍座は、これ!となったらとことん追いかけ突き詰めると言われている。ところが、太陽・水星”蠍座”の私は案外、そうでもない。ス…

  1. 夫という生きもの

親子愛

夫が泣くのを初めて見た。その夜遅く、夫は不思議そうに「親友から、やっと肩の荷が降りたなと言われた」と言った。実は私も夫の涙に驚…

  1. 夫という生きもの

#4 悔しいけれど的確

「なぁ、髪の毛茶色過ぎて、かえって老けて見えるで」朝5時半。遠方へのおでかけにウキウキしている私に、夫が水を差す。「そんなことないしっ…

  1. 夫という生きもの

夫からの重い愛。。

みやげもの好きの夫は、遠出の際は必ず何か買ってくる。スナック菓子だったりレトルトものだったり2回以上は使わないだろーっていう調…

  1. エッセイ

名前の連呼

「おかえりなさいませ。ようこそ、藤田様…藤田様、恐れ入りますが、こちらにご記入をお願いします…藤田様のお部屋は○○です 藤田様…どうぞ、ごゆっくりおくつろぎく…

  1. 夫という生きもの

ないものは、ない

「オレの赤いポロシャツ、どこにあるんー!?」「ないでーーー」「なぁーー、ないでーーー、ないって!」2階から、私を呼ぶ声。…

  1. 夫という生きもの

幸せの土台

腰を痛めた。くびれを目指して始めたトレーニングが楽しくて、「痛いー痛いー」と言いながら、毎日、時間を見つけては取り組んでいた。やり過ぎ…

  1. 話し方・言葉

雪の高野山へ

列車はゆっくりと山道を登っていき、景色が白くなっていく。今冬、初めての潔い美しさ。空海に触れたくて、高野山へと向かう。繊細に雪を纏い、しんと鎮まる樹木に心を奪…

  1. エッセイ

後、どれだけ

今年も残すところ2週間、と聞くと途端に焦る。時間がない今まで意識外にあった"時の流れ"が、急に圧倒的な存在感を放ち始める。…

  1. マインド・占い

笑うなんて…ありがとう

200軒ほどの家が新しく建った街に、長女が小学校を卒業するまで住んでいた。ご近所に、同級生が18人!みんなでベビーカーを押してお花見に行ったり…


 

mako

 

”自分好き”で世界は煌めく。
 
人生が好転する言葉選びをお手伝いする
元フリーアナウンサー。

  1. うわさ話の後味
  2. 富士登山は突然に 〜その3
  3. 春なのに
  4. あっさり、自分に負ける
  5. 私の世界は私がつくる
PAGE TOP