〜私が世界を変えていく

  1. 夫という生きもの

#5 メラミンスポンジor夫

掃除をするたびに思う。

“メラミンスポンジ、最強やな”

毎日拭いているはずのトイレの床はトーンが明るくなるし、雑巾じゃなかなか取れない玄関のたたきの汚れもスイスイ落ちる。

12月28日 朝9時
今日中に大掃除を終わらせたい私は、
いまだベッドの中でYouTubeな夫を見て、思った。

“もし、相棒にどちらかひとつだけと言われたら、どっちを選ぶだろうか”

メラミンスポンジか?
夫か?

……夫に対して、久々にイラッとしたが、
彼は元々、来客時にも「いつも通りでええやん」と掃除や片付けをしようとしない。
子供達が小さい頃は、せめてあなたのお客様のときには手伝ってくれと、頼んだり怒ったりしたものだ。

そうだ。
キレイにして年を越したいのは、私だ。
今日中に年神様を迎えられるようにしたいのは、私だ。
大掃除は、私のワガママなのだ😂

そう思ったらスッキリして、
窓の汚れにだけ気持ちを向けられるようになった。
ひたすらに窓を拭いていると、

夫が動き始めた😵
キッチンの洗い物を片付け、なにやら念入りに掃除している。。

終わった後のアピールや、
それ以上はやろうとしないことなどは、
えぇ、はい、想定内です。
過度な期待は禁物です。
無駄に疲れます。

おかげさまで、無事、平和に大掃除を終えました😊

夫という生きものの最近記事

  1. 我が家の、文明 vs 文化 闘争

  2. 作者の気持ちを答えなさい

  3. しょーーもない気づきに大興奮

  4. もしかして、だけど

  5. 受け取り下手と言われても…

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP