26JAN2024 エッセイ AIにできないこと ⇩話すブログはこちらhttps://stand.fm/episodes/65b2f6a303fb24c888bce878AIの進化はえげつない、らしい…
19JAN2024 エッセイ 情けは人の為ならず ↓音声は、こちらhttps://stand.fm/episodes/65a9e0a3b631d7b7a8b774f0「もしかして◯◯駅に行くようなこと…
15JAN2024 話し方・言葉 お坊さんから教わった”伝わる話し方” 国宝のお堂にて 京都 仁和寺で、国宝である金堂内の壁画が特別公開されている。普段は入ることのできない裏堂の五大明王の壁画。五年ぶりに公開された裏堂は、普段は扉…
6JAN2022 九星気学 過去の栄光との付き合い方 〜九星からみる特徴 お正月が明け、初めてのゴミ出しを終えてスッキリしていたときに、娘がふいに「これ、もういらんわ」とトロフィーやメダルをたくさん出してきた。。競技…
9NOV2023 子育て 天高く、調子に乗って飛んでゆけ 「私は運動センスの塊」「私も運動センスはめっちゃあるねん。ただ、努力する才能がないだけ。」・・・高校生と中学生の娘が言い合っていた。なんという…
20MAR2025 夫という生きもの 我が家の、文明 vs 文化 闘争 フォトグラファー永妻亜矢子さん主催 「アトリエ・シーニュ」普段、無意識に延々と重ねている自分の思考を見直し、機能性が高く美しい思考を手に入れる…
14AUG2024 エッセイ 富士登山は突然に 〜下山とあとがき ↓前回のストーリーはこちらhttps://talkativemako.agreable.space/?p=6739↗頂上に滞在したのは、…
12FEB2024 話し方・言葉 沈黙に耐えられないという才能 「まこさんは、みんなが聞きたいことを質問してくれる」と、受講していたセミナーの講師に言われたことがある。今のように、セミナー司会の仕事をする前…
28NOV2024 夫という生きもの しょーーもない気づきに大興奮 「昨日、めっちゃイビキうるさかったで」海外出張から帰宅し興奮のためか、深夜まで眠れなかった私に向かって夫が言う。「ほんまに、ケモノみたいやった…