〜私が世界を変えていく


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  1. エッセイ

いつまで怖がってんだ⁈

「え?通路側なの?」うん。飛行機も新幹線もいつも通路側にする。だって、「痴漢に遭うのイヤやから」😳😳😳…

  1. マインド・占い

自分にしかできないこと

「自分にしかできないのは、どんなことですか?」この答えは、人に教えてもらうしかないと思う。私は26歳の時に人に勧めてもらってフリーアナウンサーとなった…

  1. エッセイ

余韻の残る褒めかた

お会いするたびに、褒めてくださる方がいる。今日は「いつもとなんか違う。10歳くらい若返っちゃって、何があったの?」と。話の端々から窺い知るご夫…

  1. 夫という生きもの

#9 お皿が行方不明

奇跡のように…夫が、自ら洗いものをしてくれるようになった。もちろん、時々。週に1度、あるかないか。それでも、それはそれは有難く嬉しい。…

  1. 夫という生きもの

#6 ほんまやで

相変わらず、夫という生き物と暮らしておりますと、心が波立つときがございます。うちの夫は、話の最後に「ほんまやで‼︎」と、強めの口…

  1. マインド・占い

感情の無駄遣い

「おもろネガティブ」と人から称されたことがある。どうやら私のネガティブは、人から見ればオモロいらしい。がしかし自分としては、いつも真面目にネガ…

  1. 子育て

天高く、調子に乗って飛んでゆけ

「私は運動センスの塊」「私も運動センスはめっちゃあるねん。ただ、努力する才能がないだけ。」・・・高校生と中学生の娘が言い合っていた。なんという…

  1. 話し方・言葉

娘がひさしぶりに泣いた

車の後部座席で、高校生の娘が涙をこぼした。小学生の頃からテニスをしている娘は、人前でほとんど泣かない。悔しい負けの後は、しばら…

  1. エッセイ

ナルキッソスと呼ばれて

「あの子、めっちゃ可愛いよね」女子高に通っていたとき、ひとつ下の学年にとても可愛い子を見つけた。高岡早紀に似た、私好みの顔。「あの子、可愛い」…

  1. 夫という生きもの

夫からの重い愛。。

みやげもの好きの夫は、遠出の際は必ず何か買ってくる。スナック菓子だったりレトルトものだったり2回以上は使わないだろーっていう調…

  1. 占星術

蠍座の原動力

オタク気質の蠍座は、これ!となったらとことん追いかけ突き詰めると言われている。ところが、太陽・水星”蠍座”の私は案外、そうでもない。ス…

  1. マインド・占い

GOOD LOSERであれ

子供のスポーツを通して、私は自分の至らなさを嫌というほど感じてきた。そのひとつにして、最大とも言える課題が”GOOD LOSERである…

  1. エッセイ

名前の連呼

「おかえりなさいませ。ようこそ、藤田様…藤田様、恐れ入りますが、こちらにご記入をお願いします…藤田様のお部屋は○○です 藤田様…どうぞ、ごゆっくりおくつろぎく…

  1. 夫という生きもの

ないものは、ない

「オレの赤いポロシャツ、どこにあるんー!?」「ないでーーー」「なぁーー、ないでーーー、ないって!」2階から、私を呼ぶ声。…

  1. 夫という生きもの

幸せの土台

腰を痛めた。くびれを目指して始めたトレーニングが楽しくて、「痛いー痛いー」と言いながら、毎日、時間を見つけては取り組んでいた。やり過ぎ…

  1. 話し方・言葉

雪の高野山へ

列車はゆっくりと山道を登っていき、景色が白くなっていく。今冬、初めての潔い美しさ。空海に触れたくて、高野山へと向かう。繊細に雪を纏い、しんと鎮まる樹木に心を奪…

  1. エッセイ

後、どれだけ

今年も残すところ2週間、と聞くと途端に焦る。時間がない今まで意識外にあった"時の流れ"が、急に圧倒的な存在感を放ち始める。…

  1. マインド・占い

笑うなんて…ありがとう

200軒ほどの家が新しく建った街に、長女が小学校を卒業するまで住んでいた。ご近所に、同級生が18人!みんなでベビーカーを押してお花見に行ったり…


 

mako

 

”自分好き”で世界は煌めく。
 
人生が好転する言葉選びをお手伝いする
元フリーアナウンサー。

  1. 初めて、1人で国境を越える
  2. 感情は脳の錯覚
  3. 富士登山は突然に 〜いよいよ本番②
  4. ないものは、ない
  5. 過去の栄光との付き合い方 〜九星からみる特徴
PAGE TOP