〜私が世界を変えていく


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  1. エッセイ

変わりゆく私たち

この世には2種類の人間がいる。変わりたい人と変わりたくない人「変わりたい」という口先とは裏腹に本当は変わりたくない人も、たくさんいる。…

  1. エッセイ

メランコリック

朝、起きてきた夫に「洗濯物がベランダでびしょ濡れやったで」と言われた。え。昨日、取り込んだはずだけど…ガビーン&#x1…

  1. エッセイ

褒められたい

例えばとても嬉しいメッセージをもらった時に何度も繰り返し読んでしまうことはありませんか?私はあったんです。褒め…

  1. エッセイ

春なのに

「桜って心が躍るよね」 と言われて、「そうなんだ」と思った。私は、桜を見ても彼女が言うように「るんっ♪…

  1. エッセイ

挑戦の過程

長女がイライラしている。理由は、訳がわからないうまくいかない今までいた世界とルールが違うといったところだろうか。「アメ…

  1. エッセイ

桜と私と年輪

桜の木って、年老いた風情だなと思った。なぜ桜はこんなにも人を惹きつけるのだろうかとつぶさにその佇まいを見つめていたとき、花と幹…

  1. エッセイ

欲しいのは、満腹か満足か

たべもの作家 田頭和みさんのお料理は「満腹ではなく満足を味わって欲しい」と、丁寧に丁寧に作られていて優しくて力強くて、素朴で美しい。…

  1. エッセイ

どっちか、以外の選択

「え!? 両方ですか??」そんな贅沢そんな無茶そんなの、あり得ない、、、よね?どちらにしようか悩んでいたときに、「両方叶えればいいじゃない」と…

  1. エッセイ

自分を責めるということ

一年前に思い切って整理した本棚には、厳選したお気に入りの本だけが並んでいる。そのうちの一冊『ブッタとシッタカブッタ』20年前に発行された本でサブタイト…

  1. マインド・占い

緊急出動案件同時多発💧

夫:動悸と胸の痛みで一睡もできず  →片道1時間の運転出動要請次女:微熱・・・夜には39度   →ここぞとばかりにスイーツ(冷)要求長男:財布…

  1. エッセイ

誰が、言うのか

「お母さんにだけは言われたくないっ!」思春期の妹が叫んだことがあった。三姉妹の末っ子である妹は、姉2人から「ぶーこ」と呼ばれていた。……

  1. エッセイ

初の、単身海外へ その1

まもなく出発。不安しかない時々、無理矢理に「楽しみー♡」と、思ってみる。がしかし、すぐさま不安がやってくる。鏡に写る自…

  1. 夫という生きもの

#6 ほんまやで

相変わらず、夫という生き物と暮らしておりますと、心が波立つときがございます。うちの夫は、話の最後に「ほんまやで‼︎」と、強めの口…

  1. 子育て

天高く、調子に乗って飛んでゆけ

「私は運動センスの塊」「私も運動センスはめっちゃあるねん。ただ、努力する才能がないだけ。」・・・高校生と中学生の娘が言い合っていた。なんという…

  1. 夫という生きもの

もしかして、だけど

我が家には1年に1度、花が届く。主人が所属している団体が「おめでとうございます」というメッセージを添えて結婚記念日を祝ってくれるのだ。…

  1. マインド・占い

感情は脳の錯覚

かつて大切なものを失い、息もできないほど動揺していた私を支えてくれたのは「感情は脳の錯覚」という言葉だった。吹き荒れる…

  1. マインド・占い

緊急出動案件同時多発💧

夫:動悸と胸の痛みで一睡もできず  →片道1時間の運転出動要請次女:微熱・・・夜には39度   →ここぞとばかりにスイーツ(冷)要求長男:財布…

  1. マインド・占い

仕事がしたい

「そんなに稼ぐ必要ないやん」と、夫に言われた。断っておくが、私はそんなに高額を”稼いでいる”訳ではない。そもそも、稼ぐという言葉に、違…


 

mako

 

”自分好き”で世界は煌めく。
 
人生が好転する言葉選びをお手伝いする
元フリーアナウンサー。

  1. #4 悔しいけれど的確
  2. 初めて、1人で国境を越える
  3. いつ、どれだけ、休む?
  4. 親子愛
  5. 最後のお弁当
PAGE TOP