不安症のくせに、入念な準備をしない。
…夏の海外旅行でも失敗した。
スマホの海外ローミング
なんとなく調べて
なんとなくやりかけたけど
ちょっとつまづいて、
でもなんとなくできそうだし
なんとかなるだろう
で出国したら、やっぱり出来なくて😭
同行の娘に怒られながら
親切な旅の仲間に大いに助けて頂いて、なんとかなった💦

早朝、
およその時間と場所で
友人と待ち合わせた。
ところが、運転を始めて数分、
スマホがブラックアウトした💧
友人の電話番号は控えていない。
宿泊先のホテルの部屋番号も知らない。
遠方から来ていて「今朝、飛行機までなら時間がある」とのことで、張り切って4時半に家を出たのに、連絡が取れない😭
運転をしながら考えを巡らせ
ぐるぐるぐるぐる考えて、
思いついた💡
コンビニの店員さんに
”スマホ・ブラックアウト・復旧方法”
で、調べてもらおう!
迷惑かもしれないけれど
私はノーメイクだけれど
朝5時過ぎのコンビニは混雑していないはず。
ごめんなさい、困ってます💦
スマホ復旧に一縷の望みを見出し、
勇んで車を降りると、
店の脇でタバコを吸いながらスマホを触っている人を発見✨
声をかけたら、とてもとても親切に付き合ってくださった。
その場では復旧しなかったのだけれど、
丁重にお礼を言って別れた後、調べて頂いた方法を何度か試していると
真っ暗な画面でうんともすんとも言わなかったスマホが息を吹き返し😭
無事、友人とも会えた。
私がつい準備を怠るのは、
いつもなんとかなるからだ😅
人様に迷惑をかけるのはよろしくない。
がしかし。
基本的に、人は人を助けたいものだとも思っている🙏
お世話になった以上の恩送りを、
私は私の”得意”で、させていただく。
そしてその得意は、なんと言っても
いつでもなんとかなってしまう
このコミュニケーション力にあるのではないかと思っていて、
今日もまた、人様に助けていただきながら、
それを磨いている。
…これは成長なのか停滞なのか、
それが問題だ💧
この記事へのコメントはありません。