大阪⇄埼玉 書類提出の旅。
片道約5時間かけて書類を出して終わり…
はありえないので、数年ぶりの友人とランチの約束を取り付けた💕
待ち合わせの品川駅に先に着いた私は、駅近くでウロウロ。
「場所を指定してくれたら、そこで待ってるね」とメッセージしておいた。
そろそろかな♪
と、スマホを開くと、
おや?
ん?
え⁈
画面真っ黒
充電はバッチリなのに
ブラックアウト⁈
再起動できない💧
復旧方法…
ドコモショップの場所…
検索できない😭よね
嘘だろーーーっ⁈
駅員さんにドコモショップかスマホ修理店がないか聞きに行くも、改札は人だかりで時間がかかりそう💦
近くにあるモールに走り聞いてみると、親切な店員さんがタブレットで調べてくれて
「品川駅周辺にはありません。大井町か有楽町なら…」
なんでこんな大きい駅に、スマホショップがないねん😭
大井町とか有楽町って、どの辺りやねん😭
とりあえずJR改札口へ戻り、事情を話して”お呼び出し”をしてもらった。
「さいたま市からお越しの〜
大阪からお越しのふじたまこさまがお待ちです」
来ない…
来ない…
どーしよ、どーしよーーー💧
覚えている電話番号の中から使えそうなのは…実家‼️公衆電話から、早口で事情を説明💨
「Facebookから友人を探してメッセンジャーで連絡して欲しい」と頼むと、母が外出中の姉に伝えてくれると言う。
友人の到着予定時刻から20分経過💦
駅員さんに再度呼び出しを頼むと「港南口を降りたところにドコモショップありますよ」とのこと。
なーーぬーー⁉️
2度目の呼び出しから5分待って、港南口へと急ぐ。
…さっきタブレットで検索してくれたお店の近くやないかいっ‼︎
駅員さんの勧めに従って、交番で再度場所を尋ねると
「あ〜、あれ、潰れました〜」
マジかー😭
中から出てきた若いお巡りさんが
「ちょっと貸してください〜」
と、色々触って、
「う〜ん、再起動できませんねぇ〜」
どうやら平和な時間帯だったらしく、4人のお巡りさんが「どこから?なんで会えないの?電話番号わからないの?」とのんびり話してくれる。
うーーん、とにかく早く連絡したいんだけどなぁ💦と焦っていると、若いお巡りさんが
「そこにYモバイルがあるから、聞いてみたらどうですか?」
早く言ってくれぃ🙏
お礼もそこそこにダッシュしてお店に飛び込むと、これまた親切な店員さんが
「強制起動しますね〜♪」
と、ものの1分で電源を入れてくれた😭😭😭
急いで友人に電話しながら交番へ向かうと、2人のお巡りさんが、頭上で大きく両手を振って、おめでとー🎊と言って(多分)くれていた😭
いやーーーー
会えないかと思ったーーー💦
私の目的地近くの自宅から、少しでも長く話せるようにと、わざわざ品川まで出てきてくれて、一緒に埼玉まで行こうと言ってくれた友人と、会えないかと思ったーー😭
…………
駅でフルネームをアナウンスされ、恥ずかしさと連絡が取れないもどかしさを感じながら、何故だか『東京ラブストーリー』を思い出した。
…………
友人と食べたグリルつばめのハンバーグ、美味しかったぁ✨
慌てふためく私に親切にしてくださった東京の皆様、ありがとうございました🙏
大事な書類も、無事提出できました。

この記事へのコメントはありません。